ユイです!
以前こちらでメキシコペソの外貨預金を紹介しました。

実際にわたしも「みんなのFX」という証券会社を利用して
メキシコペソの外貨預金を行っています。
そこで今回は毎日貰える利息(スワップポイント)が貯まったら、
どうやって引き出せばよいのか、出金して自分の銀行口座に振り込んでもらう方法を解説します!
利息(スワップポイント)を受け取る
まず始めに必要なのは利息(スワップポイント)の受け取りです。
受け取りはスマホのアプリからすることが出来ます。
下のメニューから「ポジション」を選択し、上のメニューで「ポジション照会」を選択します。
現在購入しているメキシコペソが表示されますので、左のチェックをいれて、画面したの「スワップ受け取り」を選択すればOKです。
ここで受け取った利息(スワップポイント)の金額は次の手順で入力する必要がありますので、スクリーンショットなどを取っておくのがおススメです。ここでは382円が利息(スワップポイント)の金額ですね!
資金振替をする
次は外貨預金用の口座から出金用の口座へ受け取った利息(スワップポイント)を移す必要があります。
これもスマホのアプリからすることが出来ます。
下のメニューから「メニュー」を選択し、「資金振替」を選択します。
「1.振替元の口座を選択」でFX口座を選択し、「2.振替先の口座を選択」で入出金口座を選択します。
最後に「3.振替金額を入力」で先ほど受け取った利息(スワップポイント)の金額を入力し、「資金振替実行」を選択すれば完了です。
出金依頼をする
最後に出金依頼をすれば完了です。
公式サイトでも3営業日以内となっていますが、早ければ翌日には指定した口座に振り込まれます。
出金依頼もスマホのアプリからすることができます。
先ほどと同じく下のメニューから「メニュー」を選択し、「出金」を選択します。
あとは「出金金額」に受け取った利息(スワップポイント)の金額を入力し、「出金依頼実行」を選択すれば完了です。
出金するときの注意
最低出金額と1日の回数
先ほどの出金画面にも書いてありますが、このような制限があります。
・最低出金額は2000円以上
・出金は1日1回まで
そのため、あまり少ない額だと利息(スワップポイント)だけ出金することが出来ないので、ある程度貯めてから出金することになります。
課税対象になる
スワップを受け取っていない段階であれば、特に税金なども気にする必要はありません。
しかし、最初の手順でやったスワップを受け取りをした時点で利益が課税対象となります。
そのため、必要であれば確定申告などで利益を申告する必要があります。
まとめ
今回はみんなのFXで貰った利息(スワップポイント)を出金する方法を解説しました。
証券会社によっては持っているメキシコペソを全部売却しないと利息(スワップポイント)が受け取れなかったりもしますが、みんなのFXであれば今持っているメキシコペソはそのままで利息(スワップポイント)だけを受け取ることができます。
株の配当のように、持っている株は売らずにそのままで、配当だけ銀行振り込みされるのと同じですね!
こういった使い勝手の意味でも外貨預金では今のところみんなのFXがおススメです。
Follow @yuilog_tokyo
ツイッターはじめました♪
— ユイ@MNPを元手に資産運用 (@yuilog_tokyo) July 23, 2019
ブログの更新などをツイートして行く予定です!
コメントを残す