ユイです!
こちらで銀行の貯金よりも金利が高い外貨預金というものを紹介しました。

また外貨預金をする通貨のおススメとしてメキシコペソを紹介しました。

そこでこちらでわたしが実際に外貨預金をしてみる際の運用ルールと実績を紹介します。
運用ルール
外貨預金をするにあたって決めないといけないのが、どのくらいの予算でどのくらい外貨を購入するかということです。
わたしが購入したときはメキシコペソは1通貨あたり5.6円ほどで購入できます。
ただメキシコペソを購入する際は1000通貨単位で購入する必要がありますので、最低5600円あれば1000通貨購入できます。
このまま1000通貨を5600円で購入してもよいのですが、今回はFXの特徴であるレバレッジを活用して、より効率よく運用できるようにしてみます。
どのようにレバレッジを活用するか
先ほどの1000通貨を5600円で購入する、というのは万が一メキシコペソが0円になっても大丈夫!という状態です。
ただ現実的に0円になることがあるかといわれると、国が無くなるレベルのお話なので考えづらいと思います。
ではどの程度まで値下がりする可能性があるかというと、史上最安値の4.2円というのが一つの目安になります。
ただ史上最安値を更新することが無い、とも言い切れません。
そこで今回は、現在の5.6円の半分になっても大丈夫!という設定で運用してみたいと思います。
具体的には2000通貨を5600円で購入します。
普通の外貨預金であれば2000通貨購入するには5600円×2=12800円必要ですが、FXではレバレッジを利用してその半分の5600円で購入することが出来ます。
ちなみにこの外貨預金と同じように1000通貨を5600円で買うことをFXでレバレッジ1倍といいます。
今回のように5600円しかないけど、資金が2倍あるような感覚で12800円分買うことをレバレッジ2倍といいます。
運用ルールまとめ
まとめるとこのようになります。
- 1つ買うのに2800円必要
- 年利7%ほど
2000通貨だと、日にもよりますが毎日おおよそ1円ほど利息が貰えますので、1年だとだいたい365円貰えます。
そのため、年利にして7%ほどになります。
またもし今後利息(スワップポイント)が2800円貯まったら追加で1つ購入しようと思います。
メキシコペソの購入は証券会社の中でも高金利なみんなのFXを利用します。
運用実績
月 | 累計利息(スワップポイント) | 含み損益 |
---|---|---|
2019年9月 | +203円 | -234円 |
2019年10月 | +276円 | +48円 |
2019年11月 | +338円 | -52円 |
2019年12月 | +406円 | +226円 |
2020年1月 | +462円 | +302円 |
2020年2月 | +518円 | -178円 |
2020年3月 | +561円 | -2154円 |
2020年4月 | +594円 | -2346円 |
2020年5月 | +629円 | -1416円 |
2020年6月 | +665円 | -1806円 |
前回、含み損が回復してきたと思ったら、また少し下がってしまいましたね。
コロナショックで一番影響を受けた資産なので、なかなか回復も遅いのでしょうか。
今のところ、実践している資産運用の中では一番値動きが重たい感じがします。
ただこちらの資産運用は利息目的なので、ロスカットされない限り、あまり値動きを気にせず利息だけ受け取り続けられればOKです。
そういう意味では、利回りは落ちてしまいますが、レバレッジを掛けずに保有するのもありかもしれません。
たとえば今1メキシコペソが4.7円ほどなので、普通に買うと1000通貨で4700円です。
なので、4700円を入金して1000通貨買えば、メキシコペソが0円にならない限りはロスカットされず、スワップを受け取り続けられることになります。
ただ最近メキシコペソの利息が下がっているようで、わたしが始めたときの半分くらいになってしまっています。
わたしの方法だと現在年利7%くらいですが、上記の方法だとそれの半分なので、年利3~4%くらいになりそうです。
ただロスカットされないというのは魅力的なので、安全性重視であれば、このような方法もアリではないかと思います。
メキシコペソの購入方法
証券口座の開設
メキシコペソを購入するためには証券口座を開設する必要があります。
おススメは証券口座の中でも高金利な「みんなのFX」です。
口座開設は無料でこちらから出来ます。
メキシコペソの購入
メキシコペソの購入は口座開設後にパソコンでもスマホからでも出来ます。
個人的には「みんなのFX」のスマホアプリでやるのが楽ちんです。
スマホアプリでメキシコペソを買ったり売ったり、今利息(スワップポイント)がどのくらい貯まったかを確認できます。
スマホアプリで購入する際にはスピード注文のメニューから購入できます。
メキシコペソを購入する場合は左上を「MXNJPY」にします。
また購入する通貨の量を右上で設定します。
最初は「1.0」となっていますが、これは1万通貨をあらわしています。
今回は2000通貨購入したいので、0.2としました。
画面の下の方の(買)Askと書かれて赤いボタンが購入ボタンです。
押すとこのように確認画面が表示されます。
通貨ペアが「MXNJPY」、数量(Lot)が0.2Lotとなっていることを確認して注文実行を押します。
これでメキシコペソが購入完了です。
ツイッターはじめました♪
— ユイ@MNPを元手に資産運用 (@yuilog_tokyo) July 23, 2019
ブログの更新などをツイートして行く予定です!
コメントを残す