【2021年11月運用実績】ロボアド比較【ウェルスナビ・テオ】

ユイです!

こちらでロボアドバイザーというAIが資産運用してくれるサービスを解説しました。

勝手に資産運用してくれる!?ロボアドバイザーとは?

記事の中でおススメとしてウェルスナビ」「テオ」の2つを紹介しました。

2つとも初心者向けでおススメだけど、結局どちらの方が稼げるのか?ということで、実際に運用してみて確かめてみることにしました!

運用ルール

今回は運用に必要な最低金額の1万円でスタートしてみました。

ウェルスナビ」は「SBIネオモバイル証券」が提供する「WealthNavi for ネオモバ」であれば、1万円からスタートすることができます。
テオ」も以前は1万円からスタート出来たのですが、少し前に10万円からに変わってしまいました。
ただ「テオプラス docomo」であれば内容は変わらず1万円からスタートできますので、これから始める方はこちらの方がよいかもしれません。

今回はそれぞれ1万円を同時に入金して比べてみることにしました。

運用ルール

テオWealthNavi for ネオモバの運用を同時にスタート
・それぞれ1万円から運用開始


運用実績

 ウェルスナビテオ
2020年2月-750円-616円
2020年3月-1737円-2496円
2020年4月-1290円-1837円
2020年5月-855円-1997円
2020年6月-596円-1211円
2020年7月-238円-1015円
2020年8月+120円-641円
2020年9月-179円-942円
2020年10月-451円-1354円
2020年11月+477円-205円
2020年12月+847円-70円
2021年1月+986円-17円
2021年2月+1371円+100円
2021年3月+2030円+788円
2021年4月+2347円+1346円
2021年5月+2668円+1370円
2021年6月+2790円+1760円
2021年7月+2763円+2012円
2021年8月+2921円+2298円
2021年9月+2687円+2105円
2021年10月+3397円+3039円
2021年11月+2971円+3167円

今回は株安の影響でウェルスナビは下がってしまっていますが、
ただなぜかテオの方は上がっていますね。

ウェルスナビは米国株のVTI下がっている影響で全体としても下がっていますが、テオは米国の成長株SPYGが値上がりしているように見えます。

同じ米国株でも保有している銘柄が異なることで差が出ているのが面白いですね。

1万円で始められるウェルスナビこちらから

1万円で始められるテオこちらから

現在のポートフォリオ

ウェルスナビ

テオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です